2025年3月17日(月)〜3月23日(日)の今日のかんださん

↓いいね!押してもらえると喜びます。

目次

2025年3月17日(月):結膜炎の後遺症が続く・・・

月曜、今日は朝から仕事して夕方から眼科へ

2月初旬にかかった結膜炎、治ってると思うけどどうも小さい文字が見にくいので老眼だとは思いながら、とりあえず受診。

見てもらうと結膜炎の影響で黒目が曇ってると。まだまだ続く結膜炎劇場。
というわけで点眼の抗生物質をいただき黒目の曇が取れるまで毎日点眼。先生に「近くが見にくいのはこのせいですか?」と聞くと、今の時点ではなんとも言えないという返事。

とりあえず、治療しないと未来はわからないので治療していくことに。

息子も目を見てもらうため、家族みんなで眼科に来たのでそのまま晩ごはんで焼肉屋へ。

今日はそんな一日でした。

かんださん
スマホの文字がにじむ。やっぱ老眼かな・・・。

2025年3月18日(火):オンライン打ち合わせ

火曜、朝から仕事&10時からオンラインお打ち合わせ。

お客さまの売上が非常にいいとのことで、コンサルタントとしては嬉しい限り。忙しすぎて疲弊されてるようですが・・・。

12時前に打ち合わせが終わり、ランチ食べて昼からも仕事。

今日はそんな一日でした。

かんださん
お客さまが忙しくされてるのはコンサルタントとして嬉しい限り。

2025年3月19日(水):ファッションセンターしまむらで買い物

水曜、今日は朝からファッションセンターしまむらへ。お目当ては今日発売のこちら↓

息子の好きなマリオのTシャツ。田舎のしまむらですけど結構マリオ狙いのお客さんがいてビックリ。

ランチを食べて午後からGoogleさんと広告のオンライン打ち合わせ。

その後息抜きでゲーム(龍が如く8外伝)して、仕事して本日も終了。

今日はそんな一日でした。

かんださん
マリオ人気はすごい。

2025年3月20日(木):ランドセル背負って歩くイベント

木曜、今日は祝日。

長男が今年から小学生ということで、小学一年生全員?かなランドセル背負って模擬通学体験。全員で80人近くの新入学生が歩くイベント。

無事に終わり、ランチははま寿司。はま寿司食べたあとは運動。

今日はそんな一日でした。

かんださん
早いものでもう小学生。

2025年3月21日(金):ゴミ捨てと仕事仕事仕事

金曜、朝から息子たちとゴミ捨て。まだまだ小さいけど助かる。

仕事&ランチ&仕事の一日。

今日はそんな一日でした。

かんださん
息子たちまだまだ小さいけどいろいろ助けてくれる存在になりつつある。

2025年3月22日(土):800段超の階段を登る

土曜、2月から続く体調不良。
結膜炎〜インフル〜副鼻腔炎、かれこれ一ヶ月以上体調が優れない。

寝てても治らないので、厄除けのため立木観音さんへ。

この厄除け立木観音、階段800段以上登らないと着かない。というわけで家族でチャレンジ。妻は何回も行ってるみたいですが私と息子は初チャレンジ。

めちゃめちゃしんどい笑
病み上がりということもあるはずですが、スマートウォッチの心拍数が160ぐらいに。800段登ったということは800段降りるということで、下りは足がブルブル。

疲れたので帰りにミニストップのアイス。ミニストップのアイスは美味いよね。

今日はそんな一日でした。

かんださん
病み上がりに階段800段登るのはヤバい。

2025年3月23日(日):睡眠時無呼吸症候群を解消する?まくら。

日曜、今日は妻のともだちが遊びにきました。
学生時代の友達でお互い小さな子どもが2人いるので、息子たちも同世代の友達がきて大はしゃぎ。

というわけで私は一日仕事&ゲームの日。独身で自由になった気分

話変わって、Apple Watch9以降で睡眠時無呼吸症候群の可能性が調べれるようになってから、寝る時にApple Watchをはめて寝てるんですが、今まで使ってた枕では「可能性が高い」と「可能性が低い」をいったりきたりしてたので「もしかして睡眠時無呼吸症候群なのかな?」って思ってたけど、

枕をニトリの「横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)

を買って使ってみたところ「可能性が低い」のみに。「可能性が高い」と出る日が無くなりました。これはスゴイ。明らかに減ったのでニトリスゴイ。いびきが多かったり睡眠時無呼吸症候群かも?って思う人は使ってみるといいかも。

Screenshot

今日はそんな一日でした。

かんださん

↑ いいね!押してもらえると喜びます。

この記事を書いた人

仕事はマーケター。
プライベートでは二人の息子のパパとして家族との時間を大切にしています。
趣味はTVゲームで、オンとオフのバランスを取りながら、常に成長を目指して日々を過ごしています。

※このブログはかんだ@マーケターのただの日記です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次