2025年3月3日(月):まだまだ続くインフル後の倦怠感
月曜、インフル(みなし陽性)?の熱も下がりやっと通常運転。
とはいえ、熱が5日続きずっと寝てたので、身体がめちゃめちゃダルい。寝てるだけで5kg痩せたし。
リハビリがてら、オフィスで軽く仕事スタート。倦怠感がすごいので3時間ぐらい仕事してあとは休むことに。
今日はそんな一日でした。

2025年3月4日(火):税理士事務所訪問と体育
火曜、今日は午前中税理士さんと打ち合わせ。
倦怠感は相変わらずですが、インフル発症から一週間以上経ってるし、熱もないし延期せず予定通りの打ち合わせ。
一人でいると倦怠感が辛いけど、誰かと話ししている倦怠感が減る感じ。誰かと話すっていうのもいいもんです。
打ち合わせも終わり昼過ぎに自宅に戻り、軽く仕事して15時からは次男の体育教室の付き添い。
近所の体育館で体育教室を習ってるんですが、この体育館が寒い。また体調悪化するかも・・・。
そして、親も参加してのボール遊び。インフル明けの運動。また体調悪化するかも・・・。
子育てなので仕方がない。親の努めと言い聞かせながら今日の予定完了。
今日はそんな一日でした。



2025年3月5日(水):たこ焼きとZoom打ち合わせ
水曜、まだまだ倦怠感があるけど寝てても治る気がしないので、朝から軽く仕事したあと近所のアウトレットへ。
食欲は相変わらず無いのでランチはたこ焼き。


ランチ後、家に戻り15時から大阪の会社さんとZoom打ち合わせ。
ほんとは先月に訪問して打ち合わせの予定がインフル罹患で延期してもらい、さらまだ体調が優れないのでZoomでお願いすることに。ほんと申し訳ないです。
倦怠感でふわふわしながらも、どうにかZoom打ち合わせ終了。
まだまだ本調子じゃないので念の為早めに就寝。
今日はそんな一日でした。



2025年3月6日(木):倦怠感を治すためにも食べる
木曜、今日もシャキッとはしてません。この倦怠感治るのか?
朝から軽く仕事して、ランチはガストへ。
全然食欲ないけど、食べないと倦怠感も治らないという持論でチキンステーキ。残すこと無く普通に食べれました。


ランチから戻り、仕事再開。
少しずつ体調が戻ってきてる感じがする。46歳にもなるとバチッとは治らんのかもね。
今日はそんな一日でした。



2025年3月7日(金):ガーリック醤油パスタとモツ鍋で倦怠感を治す
金曜、今日も昨日と同じインフル後の倦怠感を治すために食べる(食べるのが正解かどうかは分かりません)。ランチはベビーフェイスでパスタ「鶏肉ときのことガーリック醤油パスタ」


ランチから戻り、倦怠感にイラつき自宅にあるステッパーで筋トレ&有酸素運動をしてみました。
その後仕事再開して、夜は家でモツ鍋。治れ!倦怠感!


今日はそんな一日でした。



2025年3月8日(土):筋トレのせいか・・・?微熱・・・・・
土曜、微熱がある・・・・・・・・・・・・・らしい。昨日筋トレしたせいか・・・?ひさびさに身体動かしたので筋肉痛もある。
健康管理ができる指輪「OURA RING」をかれこれ4年ぐらい?つけてますが、結構シビアに体調を感知するスグレモノで、OURA RING曰く「昨晩熱あったよ。安静にしとき。」と。
OURA RING興味ある方はこちら → OURA RING公式サイト
起床後熱測ると熱はないけど、寝てるときは37℃ちょい熱があったらしい。OURA RINGさえ付けてなければ気づかないレベルの夜間発熱。むしろ、気づかないほうが幸せだったんじゃないかとさえ思う。
そう言われると昨日より倦怠感が強い。全体的に身体がだるく足に力が入らない感じ。
というわけで土曜ということもあり落ち込みながら大人しく一日過ごすことに。
そして寝る前に熱測ると37.8℃・・・・。
なんやねん!(正直な感想)
今日はそんな一日でした。



2025年3月9日(日):昨日より断然体調がいい。
日曜、起きた瞬間分かる。昨日より断然体調がいい。
体調がいいとはいえ本調子ではなく、倦怠感はあるけど昨日よりは全然マシという感じ。
昨晩寝る前に37.8℃あったので今日は無理かと思ったら朝は熱もなくいい感じ。
今日は近くの神社で長男(6歳)の進学祝?のイベントがあり、家族みんなで朝から神社へ。最悪昨日の段階ではわたしだけ休むつもりだったけど体調がいいので参加。
天気が良いと聞いてたので、薄い上着を持って参加したら思っていた異常に日陰が寒い。
あかん・・・体調悪化するかも・・・。
イベントも終わり、自宅でゆっくり過ごすことに。夕方熱を測ると37.3℃。
こんなもん平熱や。と言い聞かせ就寝。
今日はそんな一日でした。



コメント