WEB制作費用の相場は?ありません。

こんばんはダンク神田です。

今日はダンク神田の仕事柄よく聞かれる質問に答えるコーナーです。
WEB制作・運営に関わる仕事をしていてよく聞かれるのが「WEB制作費用っていくらぐらいなんですか?」。

「WEB制作費用っていくらぐらいなんですか?」お答えましょう。

1456661045259

質問:「WEB制作費用っていくらぐらいなんですか?」お答えましょう。
答え:相場はありません。

制作費用というのは特殊なプログラムなどを除くとだいたい基本「制作時間」になります。つまり人件費。建築業のように資材がいるわけでもないのでちゃちゃっとできるんちゃうの?って言われる方もいますが、WEB制作には打ち合わせから制作までそこそこの時間を要します。

そして一番大切で時間がかかるところが「どのようなサイトにするか?」をお客さまと考え、決めるところです。

「誰に何を伝えるのか?」「その為にはどのようなサイトにするべきか?」「じゃサイトのメインカラーはこれとか?」「御社がいままで選ばれてきた理由は?」などなど、サイトの内容をお客さまと話をして決めるところが一番大事で一番お金がかかります。

これが出来ないWEB制作会社は危ないです。

コストの安いサイト制作はダメなの?

100%とは言えませんが、まぁほぼダメです。上記に書いたように、サイトの内容を決めていくだけでもかなりの時間を要するので低コストで作れるわけがありません。

逆に低コストで作れる業者は「お客さまからいただいた資料をただサイトに載せるだけのサイト制作」これはいただいた資料を右から左に流すだけなので安く出来ます。でもいままでの経験上断言できます。

話し合いもせずにお客さまの言うとおりに制作するとほぼ成果はでません。

餅は餅屋(何事においても、それぞれの専門家にまかせるのが一番良いということのたとえ。)と言いますが、専門家は見せ方を知っていて売り方を知っています。

WEB制作会社の見分け方

WEB制作会社の見分け方は簡単です。

それは「言われた通りにしか作らないWEB制作会社(または個人)」は危険です。

・会社案内いただければWEBサイト作りますよ。
・テンプレートがあるのでどこよりもお安く作りますよ。

なんて完全な地雷です。つまりWEBでの売り方などを説明できず作ることしか出来ないところは危険です。見た目も大事でしょうけどそれより大事なのは中身。「誰に何を伝えるサイトなのか?」です。

なぜWEBサイトを作るのか?

なぜコストをかけてWEBサイトを作るのか?それはネットショップさんなら売上が欲しいから。製造業などの企業さんなら引き合い・お問い合わせが欲しいから。

ですよね。WEBサイトはキレイなサイトを作れば売れるというわけではありません。くどいようですがサイト制作を行う前にキッチリと「誰に何を伝えるサイトなのか?」を話し合い方向性を決めることが大事です。それが出来ない(やらない)のならぶっちゃけサイトは無くてもいいかなって思います。

まとめダンク

成果の出るサイトは「誰に何を伝えるかサイトなのか?」が明確になっていて、それに基づいて作られているサイト。つまり低コストのサイト制作はほぼハズレだと思ってください。

せっかくなのでうちの会社のリンク貼っときます。
きっちり成果の出るサイトを作ります(その為にそこそこの費用いただいてます笑)。

[browser-shot url=”http://www.h-m.jp/” width=”550″ height=”450″]

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

1978年生まれ、滋賀県生まれの滋賀県育ちでO型。職業はWEBサイト制作とインターネットでモノを売るにはどうすればいいかをお客様に伝える仕事。根は優しくて力持ち。幼少期から驚異的に身長が伸び小学校6年の時には186cmに(現在189cm)体格はプロレスラー。趣味はドライブとカメラ(D700・GM1)と肉食べ歩き。 自己紹介はこちら