2025年5月19日(月):朝はサンドイッチ、夜は焼鳥で締めくくり
月曜、最近はPM2.5の影響が気になるので、朝の散歩は控え中。
そんな朝、息子たちが「サンドイッチが食べたい」と言い出し、一緒にコンビニへ。
帰宅後は仕事に集中。いつものようにデスクに向かいながら、あれこれ進めているとあっという間に昼。今日は気分を変えてラーメン。

夕方は長男を連れて眼科へ。診察が終わった頃にはもう夕方も過ぎていたので、夕飯は1年2ヶ月ぶりの行きつけの焼鳥屋さんへ。久しぶりの味に家族みんなテンションが上がる。

今日はそんな一日でした。

2025年5月20日(火):打ち合わせ三昧の火曜日と〆のひとりすき焼き
火曜、朝からオンライン会議が2件続く。画面越しとはいえ、相手の意図を読み取りながら話を進めるのはなかなか頭を使う。気がつけば昼。
ランチは気分を変えてカルボナーラ。クリームとベーコンのバランスがちょうどよく、午後に向けてのいいリフレッシュになった。午後からは税理士事務所を訪問。会計の話や私生活の話をして帰宅。


今日は1日で打ち合わせが合計3件。終わった頃にはさすがに頭がぼんやり。そんな時は美味しいもので回復を。夜はひとりすき焼き。ゆっくりと鍋を囲み、肉や野菜を味わいながら少しずつ心を整える。


食後は息子たちと軽く遊んで、家族の時間もしっかり確保。バランスのとれた、でもちょっと疲れた火曜日だった。
今日はそんな一日でした。



2025年5月21日(水):仕事に集中、折り紙で締める水曜日
水曜、今日は朝から仕事モード。資料作成や連絡のやりとりなど集中する時間が続く。気づけばお昼。
昼は買い物のついでに、スーパーのテナントに入っているケンタッキーで手軽に済ませる。午後へのエネルギー補給。帰ってから午後もひたすら仕事、15時からは打ち合わせ。頭を切り替えて会話に集中。


夜は次男と折り紙あそび。飛行機や剣など、いつもの定番を一緒に折る。
今日はそんな一日でした。



2025年5月22日(木):ひさびさの朝散歩と、仕事がはかどる新しい天板
木曜、今日はPM2.5の数値が少ないとのことで、ひさびさの朝散歩へ。やっぱり朝の空気を感じながら歩くと気分が整う。


帰宅後はオンラインで打ち合わせ。話の途中で、注文していたデスク用の天板が到着。180cm×90cmという大型サイズで、仕事スペースが一気に広がる。これで資料を広げたり、機材を置いたりと、作業がしやすくなりそうで楽しみ。気持ち的にもひとつ前進した感じがある。


ランチは王将で定番の中華。安定の味。そしてとうとうプラチナカードをゲット。


帰り道、コンビニに寄ったら「北の金色バター味」という堅あげポテトを発見。新しい味を見るとつい手が伸びる。


午後からはそのままデスクでひたすら仕事。


今日はそんな一日でした。



2025年5月23日(金):初めての音楽祭と目の経過観察、そしてひとり焼鳥
金曜、朝は次男と一緒にゴミ捨てへ。こうした時間が意外と大事だったりする。
その後は長男の小学校で音楽祭。今年入学して初めての参加で、舞台の上でしっかりと歌う姿を見て、成長を見れてひと安心。
音楽祭が終わったのは10時、そこから少し休憩して11時からオンライン打ち合わせ。気持ちも切り替えこちらも無事に終了。午前のご褒美として、ランチは少し豪華に。たまには自分へのねぎらいも大切。


午後も仕事が続き、Googleさんとの打ち合わせ。
その後、16時半からは眼科へ。以前の結膜炎の影響をチェックする検査だったが、今回は「きれいな目」とのことでひと安心。念のため1ヶ月後に再診して問題なければ完了の予定。
帰りは少し遅くなったので、ひとりで焼鳥屋へ立ち寄り、さっと食事。家族にはお土産を買って帰宅。イベントも仕事も健康もひと通りこなした金曜日。


今日はそんな一日でした。



2025年5月24日(土):ビエネッタと世界戦、静かな土曜日
土曜、今日は朝から子どもたちの勉強タイム。7歳と5歳、まだまだ付きっきりで見てやる必要はあるけれど、一緒に机に向かう時間はそれなりに意味がある。
その後、息子たちはスイミングへ。私はその間に仕事を片付ける。週末とはいえ仕事と勉強は隙を見つけてひたすらする。
午後のおやつは、家族でちょっと特別な時間。最近製造終了になったビエネッタを、みんなで食べることに。懐かしい味とパリパリの食感に、「もう食べられなくなるのか」と名残惜しさを感じる。


夜はテレビで亀田和毅の世界戦。結果は残念ながら敗戦。
今日はそんな一日でした。



2025年5月25日(日):アクアイグニスでいちご狩りとデスク準備の日曜日
日曜、今日は特に予定もなかったが、長男が「いちご狩りがしたい」と言い出したので、急きょ旅行気分も兼ねて、三重県のアクアイグニスまで足を延ばすことにした。
現地ではいちご狩りの時期は終わりかけてる感じですがまだまだ食べ頃で長男も次男も夢中になって、どんどん摘んでいく。長男50個ぐらい食べたと思う。




ランチもアクアイグニス内で済ませる。ピザ、パスタ、ポークステーキと、みんなでシェアしながら食べた。窯焼きのピザは香ばしくて、これもまた良かった。帰りには併設のベーカリーでパンを購入。家に帰ってからのお楽しみ。


夕方からは、先日届いたデスク天板の設置準備。今日はまず、電動昇降デスクの脚にどう取り付けるかを計測し、目印をつけるところまで。作業自体は明日以降に本格的に進める予定。


のんびりしたスタートだったが、結果的にはアクティブな一日になった。家族時間と趣味の作業、ちょうどよく両立できた日曜日。
今日はそんな一日でした。



コメント